43354
ず〜っとハムで弾くと 歪むんですけどと言ってましたがようやく 重たい腰をあげて弄りました(^^;

簡単なことなんですけどね もともと この回路は TONEPADで 作っていますので MXRでよくMADするR28を カットするとかいいますが MXRの回路図もない為どこなのか絞り切れませんでした また、MXRのR28は 24K抵抗とかいうしTONEPADの回路図には 24Kは使ってないし 解りませんでした。
サプライでお世話になっている ひよこさんのファイザーが ひよこさんより説明があり TONEPADと一緒だったので どこをカットするのか すぐに解りましたが 面倒だし クリアトーンで使ってないし ず〜っと放置してました(^^;

今回やっとカットすることにしました。

99564まず ニッパーで切り離したところです。







5576一応この部分 (22K)の抵抗です。






92334スイッチをつけるので 配線をはんだして







3354手元にあった ON-ONのスイッチを付けて完成とはなりませんね

とりあえず 音だししてみました

オ♪クリアになったじょ そのかわり 出力も落ちました

が! 久々に フェイザーONで カッティング 気持ちいい〜〜♪
ONにした時に音が大きくなることもなくなって 使いやすくなってます。

満足したら ケースにスイッチの穴あけなり

2467スイッチの径が 6Φなんで 6.5Φで穴あけしました。







8843はい!完成です。

でもスイッチ付けたけど せっかくクリアになったのに
歪みモードなんて使うのかしら(笑)

やっぱり ON-OFF-ONのスイッチにして 22Kモード、12Kモード、カットモードにしようかなぁと考えてたら

43543モードに変更しちゃいました。
こんなフェイザー あると思います(笑)

確かに 12Kおもしろい ワウワウ言ってるし(^^)
でも 3モードにしても カットモードしかつかわないでしょう(^^;