Match Box

ようやく腰据えて

14423弾いてみました。まずセンドリターンで弾いてみましたが 歪みモードにするとやはりFAZZっぽくなってしまいます。
クリーンモードは う〜〜〜んこんな感じかなっていうかやっぱり微妙ぉ〜〜〜です(^^;

次にODでエフェクターとして使ってみました。


435455これ使えます。ケンタウルスと結構似ていますね 独特の中域のクセが CHARさんっぽいです。ブルドックの前にでブースター代わりもいい感じです。(歪みの量を下げた状態)

結論からして これはプリアンプではなくエフェクターとして使うべしです。ちょっとノイズの量が多いのが気になりますが(´−д−;`)
やはり、クランチで使うぐらいでしか 出番がないようなあと、真空管アンプでこれを使うのはいいかも。

どちらにしろ びみょ〜〜〜〜んなエフェクターでした(笑)

さて、HOTBOX FETバージョンはいつ作りましょうかね。

着々よ

13444ケースは写真のように シールにしました。HOTBOX風に(シャケさん風かな)
フットスイッチが端にしすぎたというか 間違えたというか(涙) 失敗です(T T)

さてあとは、基板を取り付けて完成です。


1345とっと取り付けちゃってます。
レイアウトで 追記しましたが

BS170のトランジスタが反対で うんともすんとも言わず久々に 一発鳴りしないのよんと回路図をマジマジみてたら BS170が反対でした(爆)

あと、シールのMASTERとVOLUMEの表記を反対にしてしまいました。
マスターを10にしてボリュームを上げると歪みだしたので まったく逆です(笑)

13153電池ボックスはこんな感じにしてほぼ完成です。

これからが大変で トリマー調整が2つありますどちらも
J201のドレインの V(ボルト)を4.8Vにテスターで調整してください。これをいいかげんにしちゃうとFAZZになります(爆) かなりシビアなんですが ちょうどでなくても大体で大丈夫です(^^;


裏蓋もつけて完成です。

135453158894







さてあとは 音楽室で試奏なのねってことで 感想は 明日のお預けです。(爆)

ゆるしてくれそうにないので(^^;とりあえず第1印象は う〜ん言われれば中域に癖があるので似てるような 似てないような???って感じです(汗)

穴あけ

7e7dc889.jpgなんだかんだと悩んだ割には、全然いけてません(^_^;)

今回塗装無しで シール貼ってしまうので完成は秒読みです(笑)

さぁ完成させるぞ

4e133a47.jpgって言いたいが 当然、今日来たばっかりなんでケース加工もまだ
です(^_^;)

完成ははやくて来週末かなぁ

取り付け完成?

4353いえ完成していません(汗)
電解コンデンサを一個買い忘れしていました。
仕方ないので ケースと一緒に同じものを発注します。

コンデンサは ニッセイのAPSにしました。今回一番大きい定数でも0.01μFだったこともありすべてフィルムコンにしてみましたのぉ

完成は まだまだ先ですが 辛抱出来るかしら(^^;

こんな感じでいいかな

レイアウトを書いてみましたが まだ回路図との確認チェックはしてません(笑)
作る間際にならないとチェックはしないかもね(^^;
多分大丈夫だと思いますが。
まだ大きいのでもうすこし 小さくしたいんで 変更するかもです。
でも 電池稼動にするので 大きめのケースをチョイスするので このままかも(爆)
TONEは ロータリースイッチで1回路6接点です。TONEからアルファベット(A〜F)を切り替えます。

こんなことしないでHotBoxがほしいなぁ スーパー欲を言えば MATCHLESSがほしいです(爆) 誰か60万ちょうだい(^^;

感電するのが怖くて自作できなんですよん 100Vなんて恐ろしくで作る気になりません(激汗) その点9Vはビリッってきてもしれてますので(笑) 


=追記=6月9日イラスト修正済み
基板レイアウトですが 私はニッセイのAPSを使ったのでコンデンサが隣接するところ(トーン)は 同じになっていません。仮付けして確認してから 自分が使うコンデンサは隣接できるか判断してください。

音チェックをしてみましたが 鳴りませんでした(汗)
凹みながら 回路図をガン見してようやくトランジスタ(BS170)が反対だったことに気づきました(笑)

修正箇所はBS170が 逆さまでした。あと、トリマー調整は J201のトランジスタ二つのドレインを4.8Vになるようにテスターで計りながらトリマーを調整してください。なかなかシビアですよ。




見なきゃいいのにね

MATCHBOXという エフェクター?プリアンプ?

ようはMATCHLESS DC-30をシュミレーションしたプリアンプになると思うんですが
MATCHLESSは憧れのアンプですが とても庶民には買える代物ではありません。
トランス&真空管を使ったHOTBOXも作れるわきゃ〜ないので お手軽そうな このエフェクターをどうしても作りたくなったのね(^^;

って言っても 先立つ物もありませんので そのうちに(多分)(汗)
ユニークユーザ数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

Gallery
  • ご無沙汰してます
  • 生きてます
  • スシロー
  • 決定
  • 最近
  • 練習
Recent Comments